三重県森づくり安全技術・技能地域推進協議会

チェーンソー


各部の名称

·  A.前ハンドル

·  B.ハンドガード

·  C.ソーチェイン

·  D.ガイドバー

·  E.オイルタンクの蓋

·  F.燃料タンクの蓋

·  G.エンジンスイッチ

·  H.スターターハンドル

·  I.スロットルレバー

·  J.チョークレバー

·  K.スロットル・コントロール・ロックアウト

·  L.後ハンドル

·  M.スロットルレバー

·  N.後ハンドガード


使用法

  1. エンジンスタート

  1. チェーンソーのエンジンスタート時、必ず足でハンドル部を下向きにおさえ、エンジンスタート直後チェーンソーの回転する刃が上に飛ばないよう片手で上部ハンドルを下向きに押さえ固定します。
  2. チョークを引きます。
  3. エンジンスイッチを入れます。
  4. スターターハンドルをゆっくり引き上げ、手応えがあったらいったん止めます。
  5. スターターハンドルを素早く引き、エンジンを始動します。エンジンがかかるまで、この動作を繰り返します。
  6. チョークを引いた時、少しでもエンジンが回転を始める兆しがあれば、チョークを戻します。
  7. エンジンがかかったら、しばらく暖気運転をします。
  1. 切り方(その1)
    1. 切断する材木が固定してなかったら固定する。危険なので、片手で固定したり、切るすぐ脇に足を置いて固定しない。チェーンソーがチョット動いただけで、手足を切断します。
    2. チェーンソーボディに押し付けるように、切る材の上に回転するチェーンソーの刃を乗せるようにする。刃が十分砥げてれば、チェーンソーの重みだけで切れてゆきます。
    3. 切断した木が足の上などに落ちないよう、切断しながら木のようすを観察する。
    4. 切断したらアクセルを緩める。

正しい切り方

危険な切り方


参 考 チェンソーの安全操作





Copyright (C) 2010 三重県森づくり安全技術・技能地域推進協議会 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system